忍者ブログ

チューリップ通信

同人誌サークル・チューリップ庵をやっている瑞穂檀のブログ。 ジャンルはオリジナル小説です。 サークルがらみのこととか、単なる日記とか色々書きます。

迷う

次の新刊の準備中。
テキレボアンソロ用に書いたお話を、そろそろ発刊しようかと。

で、色々削りすぎた感があるので、加筆修正しているんですけども。
今度は加筆部分とその他とでバランスが悪いというか、
でこぼこした感じ。

どうして削る前のデータを残してないんだろう、自分。

修正作業、難しいです。
仕方ないので一旦、プリントアウト。
ちょっと時間かかりそう……。

拍手[0回]

PR

文フリ東京終わりました~

今日は文フリ東京に行ってきました。
ちゃんと遅刻しなかった。頑張れた。
でもスペースに知らない人がいた。ほほう……

まあ、今までのイベント経験の中で、
スペース間違えちゃってお店広げててっていうのは経験済みなので。
自分がやらかしたか、だれかがやらかしたかは忘れたけど。
ともかく、今回もそうなのかな~って思って、右往左往してから声をかけたら
ちょっと事情が違ったようです。

なんでそうなるのか、ちょっとよくわからん。
初めての経験ってことは確かです。

で、まあイベントは最後まで居座りました。

お知り合いが顔を出してくれたのが嬉しかった。
ありがとう、ありがとう。
今回は飲み会申し込んでなくって、飲み会の時間までお付き合いできなくてごめんなさいね。
また遊びに来てね~。

お買い求めくださった方々、覗きに来てくださった方々、ありがとうございます。

ちょっと気を取り直して、次回のイベントはCOMITIAを予定。
とても久々。
お気に入りの漫画サークルさんは来ているかしら。
そう、COMITIAに行かないと漫画が買えないことに最近気がついたのです。

ビックサイトは遠いし広いなぁ……。
でも頑張れ……気力だ、気力。

拍手[0回]

文フリ東京2016/5/1

2016/5/1の文フリ東京に出展しま~す。

スペース カ-11

……ええと、掌編で申し込んだとばっかり思っていたら、
普通にファンタジーで申し込んでいました。
どうやら申し込み当時は長編の新刊を出す気満々だったようです。
今回の新刊はSS集です……。いいじゃん、新刊出たんだから。

創作小箱5
『医者のくれた夢』(三篇収録) 50円

年の初めはPC壊れたり私が壊れたりしましたが、現在は元気です。
おかげさまでPCが復活し(財布は痛めつけられ)、無事に原稿をプリントアウトできました。
ヨカッタ。

四月の最終週に腹が痛いとかなんとかやっていたら、飲み会に申し込みそびれました。
今回の飲み会は棄権。
まあ、GWで金もないし、酒を飲んだらお腹に悪いしで、参加しないのが自分に優しい選択かと。

寝坊しないように気をつけなきゃ。
腹痛いせいで日課のエクササイズできてないので、肩こりで肩が痛く、ついでに腰も弱ってきました。
当日はスペースでしょんぼりうつむいて、読みかけの城山三郎でも読もう。それがいい。

よかったら覗きに来てください。
めずらしくペーパー作りました。

拍手[0回]

好きだったんだ~

なんでもいいから、文章さえ書いておけばいいでしょ、みたいな。
小説書く気力がなくても、文章さえ、文章さえ……!

ていうことで、こうしてブログを書くわけですが。

学生時代、モリモリと小説を書いていた頃のBGMを、久々に…
youtubeですが、聞いてみました。

ああ~~……なんか、新鮮で瑞々しい魂を思い出すわ。
今じゃすっかりヒネて腐れてしまったけど。
キンモクセイ好きでしょっちゅう聞いてた。

お部屋の片隅にCDを沢山入れた箱があります。
捨てられないのです。
あれを書いていた時のBGM、これは○○のBGMてな具合の
意味不明な思い入れがあったりする…。

しかしyoutube便利だな……。

拍手[0回]

とりあえず、出来ることを試行錯誤

某ダウンロードサイトで販売しているものを
ブログに載せてみました。

書いたの、何年も前なんだ…
だから作中に出てくるのはスマフォじゃなくて携帯電話なんだ…
この文明の小道具の進歩の速さは、なんとかならないものでしょうか。
時間よ止まれ!!

……ボーイズラブを順次登録予定。
会員登録しなきゃ購入できないみたいなんですけども。

拍手[0回]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
瑞穂 檀
性別:
非公開
趣味:
小説を書くこと・食べ歩き
自己紹介:
オリジナル文芸のジャンルで同人誌を作っています。
今後は「本」の形態のみではなく、「オンライン」も活用していこうと思ってます。



注意書き:コメント書き込みについて
管理人が不適切だと判断したものは、削除いたします。ご了承くださいませ。

最新CM

[03/29 まゆみ(管理人)]
[03/28 くまっこ]
[03/28 くまっこ]
[03/28 くまっこ]
[11/23 貝柱けいく]

最新TB

ブログ内検索

カウンター

アクセス解析

忍者アド

フリーエリア

Copyright ©  -- チューリップ通信 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]